これまでの取組みAttempt

働きやすい職場環境

  • あらゆる雇用条件で、差別のない体制を構築
  • 外国人労働者への適切な雇用環境を提供(タイ人トレーナーを正社員として雇用)
  • ハラスメント研修を実施
  • メンタルヘルス対策として、労務管理スタッフと社員の定期的な面談を実施
  • スキルアップのための研修や資格の取得を支援
  • 業務のデジタル化・リモートワークの推進

地域社会に貢献

  • 地域ぐるみの防災・防犯活動の推進
  • 地域の清掃活動に参加
  • 都市部などからの UI ターン人材を積極的に採用
  • 地域社会の課題解決をテーマとした事業展開
  • 社内でSDGsに関する研修を実施
  • 単独浄化槽から合併浄化槽への転換を促進

自然環境保全

  • 水辺環境の整備を通して、生物の生息・生育地の創出、保護への取り組み
  • 太陽光パネルや蓄電池活用など、再生可能エネルギーの積極的活用
  • 廃棄物処理の管理を徹底、削減を目指す
  • 事務所のLED化を推進
  • クールビズ、ウォームビズへの取り組み
  • ペーパーレス化、裏紙の利用を推進
  • 内装の木質化に取り組んでいる

安心・安全対策

  • 高知県認定の「防災関連商品」の販売を促進
  • 高知県警と協同で、防犯カメラなど 防犯機器の設置支援事業を推進
  • 災害時における大容量トイレ設備 「災害トイレ2Way大地くん」の販売を促進
  • 防災士養成講座を社員が受講 防災士の育成を図っている
  • 自主防災組織と連携した避難訓練を実施
  • 社員に対して、ハザードマップを周知
  • 事業所において、食料や資機材を備蓄
SDGsレポート
水辺環境の整備を通して、生物の生息・生育地の創出、保護への取り組み

水辺環境の整備を通して、生物の生息・生育地の創出、保護への取り組み

円行寺事業所前には久万川が流れ、初夏には蛍のほのかな灯りが楽しめ、春には敷地内にある桜の木と美しい久万川、田園のコントラストが楽しめます。 環境保全は自然と人の共生のバランスが大事。 山里と同様、河川周辺も人の手を入れることで生態系が保たれます。 河川周辺に生息する、貴重な動植物や昆虫など、小さな生態系を意識しながら、 環境保全と防災・安全のバランスを考えて清掃活動や美化活動をしています。

水辺環境の整備を通して、生物の生息・生育地の創出、保護への取り組み
外国人労働者への適切な雇用環境を提供(タイ人トレーナーを正社員として雇用)

外国人労働者への適切な雇用環境を提供(タイ人トレーナーを正社員として雇用)

四国浄管ではスポーツの楽しさを伝え、健康増進と地域の活性化のため、そしてスポーツを通じて国際社会に貢献するため、スポーツカルチャー事業を展開しています。 その一つ、ザキャンプ高知ムエタイアカデミーでは、ムエタイの本場タイ王国からトレーナーとして来日した、セーンが正社員として活躍しています。 ムエタイ本場のタイ王国からトレーナーとして来日したセーンが、正社員として活躍しています。 高知の人や自然が大好きなセーン。 とても明るく親しみやすい性格で、生徒様や社内スタッフにも愛されています。 最近では高知の素晴らしさを発信するためにYouTubeをはじめ、日本での生活を満喫しています。

円行寺事業所清掃活動

円行寺事業所清掃活動

社内スタッフの自発的な活動で、毎月最終土曜日には、円行寺事業所前を流れる久万川を中心に、市道や歩道の側溝に溜まった落葉や土の除去、土手の草刈りなど、地域の美化・ 清掃活動を行っています。 定期的に適切な清掃を行えば、集中豪雨による河川や側溝の氾濫の被害を抑えることにも繋がります。 また、事業所の周りに四季折々の植物や花が楽しめるように植栽し、地域の方々にも喜ばれています。

円行寺事業所清掃活動